薬剤師にしかできない第1類販売と最終声掛け

病院や薬局に行って一番最後に薬の詳しい説明をしてくれるのは「薬剤師」ですよね。ある意味医者よりも患者にとっては重要な情報を伝えてくれる人であるかもしれません。

薬剤師というのは現在引く手あまたの職業だと思います。
なぜなら、昔の様にスーパーの一角とかに薬を陳列して販売しているところもあれば、コンビニやホームセンターなど新規参入する店舗・場所が増えているからです。

第2類までの薬であれば登録販売者が在籍していれば販売も説明も可能ですが第1類の薬に関してはどうしても薬剤師がいなければ販売できません。
病院へかかっている人がすでに何種類かの処方薬を飲んでいる状態で店頭へ市販の薬を買い求めに来ることだってあります。
そんな時には薬剤師が薬を追加で飲むことが出来るかどうか、飲み合わせによって体に害がおこったりしないかなどといった事をきちんと説明しなければいけません。
それは薬剤師にしか出来ない仕事です。

病院勤務の薬剤師は大きな病院になればなるほど、その需要の差を感じるでしょう。
病院はどこも患者さんでいっぱいです。
診察までの待ち時間、患者さんはつらい思いをしながらじっと耐えています。
やっと診察室に呼ばれても、その場で詳しい薬の説明を聞くことはできません。
薬を受け取って帰る時に「お大事に」と言って下さる言葉で、患者さんは少しでも元気になることが出来るのです。

薬剤師さんは薬の説明だけでなく
そういった患者さんへの声掛けも大切なお仕事なんですね。

f:id:ayano6718:20170209085552p:plain